こんにちわ、オフィス回復ドットコムです。
池袋を中心に「原状回復工事・内装工事」をさせていただいております。
さて、今回は前回のB様のマンション1室の続きからになりますね。
前回は、壁と間仕切り壁の撤去作業でした。
本日は外周部分だけGL工法PB貼り作業をしていきます。
まずはGLボンドを作ります。この作業が一番大変です。
水とボンドの粉を混ぜるとき、ボンドの硬さを調整しなければなりません。
硬すぎても、柔らかすぎてもPBがくっつかないので難しい作業です。
水にもよって、固まる速さも変わります。
不純物が入っている水ですと、固まるのが早くなり、綺麗な水だと固まるのが遅いです。
これを踏まえてボンドを作っていきます。

ボンドができたら、壁に丁度よい量を塗っていきます。
このボンドを塗る量も調節が難しい作業です。厚みがありすぎても薄すぎてもPBが張り付かないです。



この工程を何回も繰り返して貼っていきます。

ほとんどのPBを貼り付け終わった写真になります。

では、また次回に続きます。
Instagram、Twitter、Facebookフォローよろしくお願いいたします。

上記からもお問い合わせ大丈夫です。
当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い、中間業者のマージンを省くことで
「少しでも安く、いい物を」という思いから、お客様のコスト削減になる価格でのサービス提供を行っております。
自信があるから、相見積もりも大歓迎です。
オフィスの移転、マンションの工事、原状回復工事、リノベーション等
「どこの業者に依頼すればいいのか。」
「専門用語ばかりでわからない。」
「工事費用はどれくらい。」
上記以外でもお困りの事についてございましたら
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
~~~~~~ikebukuro~~~~~~
池袋の原状回復/内装屋さん
オフィス回復ドットコム
〒171-0014
東京都豊島区池袋4-30-10
TEL:0120-978-226
~~~~~naisouyasann~~~~~