こんにちは、オフィス回復ドットコムです。
東京都豊島区池袋にオフィスを構え、全国各地で内装仕上げ工事・原状回復工事を
施工している内装業者でございます。
内装についてなら何でもお気軽にご相談ください。
今回は住宅のリフォームとリノベーションの違いについてご紹介したいと思います。
住宅に長年住み続けると、少しずつ気になる部分が出てくるものです。
壁の汚れや水回りの不調、もっと機能的でおしゃれな空間にしたいと思うこともありませんか?
そんなとき、「リフォーム」や「リノベーション」という言葉が浮かびますが、これらはどう違うのでしょうか?
この記事では、その違いについて詳しく解説し、あなたにぴったりの改装方法を選ぶお手伝いをします。
リフォームとは?
当社で施工した住宅リフォームの一部
そもそも「リフォーム」とは、主に内外装の改装を指す和製英語で、既存の建物の劣化部分を修繕し、快適な状態に戻すことを意味します。
具体的には、古くなった壁紙の貼り替えや、壊れた水道管の交換などがこれに該当し、家の機能を維持・回復させることが目的です。
一般的に、リフォームは比較的小規模で短期間の工事が多いのが特徴です。
なお、英語の「reform」は「改心する」「改正する」という意味があり、住宅の改装に適した語ではありません。
英語で「住宅リフォーム」に相当する言葉は「renovation」や「refurbish」であり、一部の建築業者は「リフォーム」ではなく、「リホーム」(rehome)という表現を使い、「家を作り直す」という意味を込めています。これもまた和製英語です。
リノベーションとは?
一方で、「リノベーション」とは、建物の構造やデザインを大きく変更し、住まい全体の価値を向上させる大規模な改修を指します。
例えば、壁を取り壊して広々としたリビングを作る、最新の省エネ設備を導入するなどがその一例です。
リノベーションには時間と費用がかかりますが、住みやすさや美しさが大幅に向上します。
英語の「Renovation」は修復、刷新、改修の意味を持ち、建物の改修を指す場合にも使われます。
リノベーションは、既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変更して性能を向上させたり、付加価値を与えることを目的とします。
マンションの一部屋から一棟まで、木造・RC造・鉄骨造など構造に関係なく行うことが可能です。
リフォームとリノベーションの違い
まとめ
リフォームとリノベーションの違いについて理解できたでしょうか?
この二つの選択肢は、それぞれにメリットとデメリットがあります。
大切なのは、自分や家族のニーズに最も適した方法を選ぶことです。
次回はそれぞれのメリット・デメリットをご紹介いたします。
お悩みの方は、ぜひお気軽にリフォーム・リノベーションの豊富な実績のある
オフィス回復ドットコムまでご相談ください。
https://www.xn--dckn0c9ft03s59k.com/?p=7053&preview=true