オフィシャルブログ

年別アーカイブ: 2022年

オフィスに自然、あるいは自然モチーフを取り入れる方法

お世話になっております、オフィス回復ドットコムです。
池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにお手伝いさせていただいている、内装業者でございます。

 

今回は、

 

オフィスに自然、あるいは自然モチーフを取り入れる方法

 

というテーマでお話させていただきます。

 

皆さんはオフィスにて
「従来的な白が基調のオフィスに疲れている」
「自然、あるいは自然モチーフを取り入れたい」

 

と感じたことはないでしょうか。

今回は、とてもざっくりとではございますが、
オフィスに自然や、自然モチーフを取り入れる いくつかの方法、手段を
ご紹介したいと思います。

 

なお、今回の記事に関しましては「自然モチーフ」の定義は「天然素材」ではなく、
「天然素材に見えるものすべて」とさせていただきます。

 

 

 

 

オフィスに自然や、自然モチーフを取り入れる方法(一例)

 

 

  • ●観葉植物(人工観葉植物)を飾る
  • ●オフィス家具にナチュラルカラーを取り入れる
  • ●床にナチュラルカラーや、アースカラーのカーペットを用いたり、塩ビ素材の床材を使用する
  • ●柱や、壁の一部にアクセントクロスを用いる
  • ●建材(ドアなど)に塗装や、化粧フィルムを施す

 

 

 

観葉植物(人工観葉植物)を飾る

 

 

ポトスの参考画像。写真acより引用

観葉植物の一種である、ポトス。写真acより

 

最も手軽な方法として観葉植物をオフィス内に飾る方法があります。

観葉植物を飾ることによる、ストレス軽減や生産性の向上につながるというデータも出ています。
(参考サイト)

 

また、人工観葉植物であればホコリを払う以外の水やりなどの手間がなくなります。

しかしながら、見た目上の癒し効果はとても大きいと言えますし、オフィスの見映えもよくなることでしょう。

 

なお、観葉植物を飾るのであれば、その大きさや設置箇所を考えつつ、お世話が楽な植物を選ぶとよいでしょう。

床置きであればポトスやサンスベリア、テーブルや棚置きであればガジュマルなど、
たくさんの植物があります。

 

に植物を植えたり、天井からつるしたりと、飾る方法も様々で、
考えるだけでも楽しくなるかもしれません。

 

 

 

 

オフィス家具にナチュラルカラーを取り入れる

 

 

ナチュラルカラーのデスクのイメージ

 

 

主に会議用デスクや、作業用デスクなどに取り入れやすい方法ですが
ナチュラルカラーを用いたオフィス家具を置くことも有効です。

 

昔はオフィスのデスクやチェアは、スチール感が強く出た、鈍(にび)色の
物が多かったですが、今では木目調のデスクはたくさんあります。

 

チェアに関しては、さすがに木製・あるいは学生の勉強イスなどでは体に負担を感じてしまうかもしれないので、
控えめな色味のオフィスチェアを採用するのがおすすめです。

 

また、既存のデスクを買い替えるのが大変な場合、ダイノックシートなどを施工するのも手です。

 

ダイノックシートとは、薄手でありながらキズや防汚性に優れたカッティングシートの一種です。既存の家具の上に貼り付け、色味や雰囲気を変更することができます。

ダイノックシートは、業者によりダイノックフィルムとも呼ばれますが、正式には「硬質塩ビタックシート」という名称がございます。

 

平面であれば素人でも貼ることは不可能ではないですが、硬さがあるため、デスクなど曲面や回り込みも必要な場合業者に依頼することをお勧めします。

 

 

ダイノックシート(化粧フィルム)が施された机の参考画像

一般的な化粧フィルムの施された机。弊社使用机を撮影。

 

上の写真は、参考までに弊社で使用の机を撮影してみました。

木目調でありながらひっかき傷に強く、防汚性も高いです。

 

 

 

 

床にナチュラルカラーや、アースカラーのカーペットを用いたり、塩ビ素材の床材を使用する

 

 

基本的に人は床を見ることが多く、目につく範囲も広い建材であるため、床材を変えることで雰囲気ががらっと変わります。

 

とはいえ、デスクやチェアを置き、よく移動させることが多い事務室などではあっという間に傷だらけになってしまうため、無垢材のフローリングなどはためらわれることも多いのではないでしょうか?

 

そこで、おすすめなのが塩ビ床タイルや、長尺シートです。

本当の木材の質感には叶わないかもしれませんが、手軽にオフィスに自然の雰囲気を取り入れることができるでしょう。

 

また、それほど広くない会議室で、落ち着きのある空間にするのであれば長尺カーペットも検討しても良いかもしれません。

 

 

 

柱や、壁の一部にアクセントクロスを用いる

 

 

クロスではないですが、キッチンの前面にタイル調の施工が施され、棚には木目調の化粧フィルムが施されているイメージです。
キッチンが特徴的に仕上がっています。

 

 

アクセントクロスとは、お部屋の全面ではなく一部の面や箇所に、他の箇所と比べて目につきやすいクロス(壁紙)を施す施工を言います。

 

柱や、壁もまたオフィスにおいて目につきやすい箇所の1つと言えます。

会議室やオフィスの一角など、一部にナチュラル間のあるクロスを貼ったり、
あるいはレンガ調のものを採用しているオフィスもあり、

元々視界に入りやすそうな箇所にアクセントクロス等を施工することにより、
より印象的なオフィスへとなるでしょう。

 

目立たせた箇所に会社の賞状などを飾ったり、壁掛けタイプの観葉植物を飾るなどというのも良いかと思います。

 

 

 

建材(ドアなど)に塗装や、化粧フィルムを施す

 

 

ドアは、開閉することが多い箇所ほどよく目につく建具です。

無機質な印象のドアも、化粧フィルムを貼り付けることでがらりと印象が変わることでしょう。

 

上記でもご紹介いたしましたが、内装仕上げに使われる化粧フィルムでもっとも有名なものにダイノックシート(ダイノックフィルム)がございます。

色味を変えるのみならず、木目調や左官仕上げ調など様々な雰囲気に模様替えできるので、店舗においてもよく採用されております。

 

 

 

 

まとめ、最後に

 

 

 

 

 

以上、オフィスに自然、あるいは自然モチーフを取り入れる方法 として、お話させていただきました。

 

今回はすごく大きなテーマでざっくりと紹介させていただきましたが、
今すぐにでもできることからある程度大きな工事まで、
様々な方法がある事を少しでも覚えていただければと思います。

 

オフィスに限らず、店舗においても改装に使用できる箇所や施工方法はあるかと思いますので、ご参考になれば幸いです。

 

移転やリニューアルなどで上記についてご検討される際は、
当記事をご参考にしたり、弊社へご相談いただければと思います。

ご要望に沿った施工や、ご提案をさせていただけたらと思います。

 

 

その他、オフィスリニューアルや移転などで
お困りごとやご相談ございましたら、お気軽にお申し付けください。

 

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

オフィス・店舗の天井や壁の補修工事、塗装工事はもちろん、
新規オープンやリニューアルのことなど、ぜひオフィス回復ドットコムまでお気軽にご相談ください。

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローやいいねなどお待ちしております。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

もちろん、他の会社様と比べて構いません。相見積もりも大丈夫です。

「この工事はどのように行うのか、またその工事費用はどれくらいかかるのか」など、
ご質問・お問い合わせお待ちしております。

オフィス・店舗・倉庫の移転、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★東京・池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

 

보수공사 천장 「슈퍼마켓」

안녕하세요.사무실회복닷컴입니다.

이케부쿠로를 중심으로 관동일대에서「원상회복공사」「인테리어공사」를 운영하고 있는 인테리어회사입니다.

 

오늘은 어느 한 슈퍼마켓의 보수공사를 소개해드리겠습니다.

 

내용일람

공사종류:보수공사

공사한 곳(부분):천장

시공기간:약 하루

시공내용:경년열화, 습기에 의한 곰팡이, 녹 등 다양한 원인으로부터 발생한 곳의 보수 공사입니다.

 

시공전의 사진이 아래와 같습니다.

 

 

 

보수공사하는 천장의 일부입니다.

이 천장의 보드를 벗겨갑니다.

 

녹이 많이 슨 상태였습니다.

녹이 슨 철골을 헤제하고 경량철골(LGS)로 새로 뼈대를 설치해나갑니다.

그후에 새로운 천장용보드를 시공하며 손님의 요망대로 점검구의 설치해나갑니다.

 

시공완성한 사진이 아래와 같습니다.

 

깨끗하게 보기좋게 잘 마무리되였습니다.

정기적으로 건물의 유지보수를 실시하고 보수장소가 있으면 수리공사를 바로바로 하는것을 추천합니다.

 

오늘은 이상입니다.

오피스리뉴얼상가리모델링등 인테리어공사원상회복공사 등 등

궁금하시는 사항에 있으시면 저희 사무실회복닷컴으로 문의해주세요.

 

「Instagram、Twitter、Facebook」팔로우와 좋아요 잘 부탁드립니다.

Instagram     Twitter     Facebook   

저희 회사는 견적에서 시공완료까지 모두 당사에서 실시함으로

고객님께조금이라도 싸게그리고 좋은 품질과 좋은것을제공하고 있습니다.

 

물론,다른 회사와 비교해도 괜찮습니다. 비교견적도 환영합니다.

어디에 의뢰하면 좋을까요? 공사비용은 얼마일까

상기외의 질문도 언제든지 연락주세요.

사무실상점창고의 이전,원상회복공사리모델링공사 (인테리어 공사등등

우선은 부담없이 문의해주세요.

~~~~~~~~~~이케부쿠로 ~~~~~~~~~~

★ 이케부쿠로 인테리어업체라면 사무실회복닷컴 ★

★ 도쿄의 원상회복공사도 사무실회복닷컴 ★

〒171-0014

도쿄도 토시마구 이케부쿠로 2-62-10무사시야 제3빌딩 4층

TEL : 0120-978-226

~~~~~~~~~실내인테리어업체~~~~~~~~~

【施工事例】補修工事 横浜市大学施設

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、関東一円で《内装工事》《原状回復工事》を手掛けている内装会社になります。

 

今回ご紹介させていただきますのは、補修工事になります。

工事名:補修工事

現場:神奈川県横浜市 大学施設内

施工期間:1日

施工内容:天井と壁の補修工事になります。壁の補修には軽量鉄骨(LGS)とプラスタボードを使用し、天井の補修にはジプトーンを使用しての工事になります。

 

施工前の写真

天井と壁が何もない状態です。

 

まずは天井に軽量鉄骨(LGS)を施工します。この工事を軽天工事と言います。

 

軽天工事が終わりましたら、壁にプラスターボードを施工し天井にもジプトーンを施工します。

 

この後仕上げと掃除をして引渡しになります。

以上が施工内容になります。

 

 

オフィスビル以外でも内装工事は可能です。

内装業者をお探しでしたらお気軽にお見積もりのお問い合わせをください。

 

 

オフィスビルの入居工事、移転、撤退、リフォーム工事、検討してる場合は

是非、弊社へお気軽にご連絡下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

からお問い合わせもできます。是非一度ご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

【施工事例】新築工事 横浜オフィスビル

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、関東一円範囲で《内装工事》《原状回復工事》を

手掛けている内装業者です。

 

今回ご紹介させていただく施工例は横浜にあるオフィスビルの新築工事になります。

工事名:新築工事

住所:神奈川県横浜市西区 オフィスビル

施工期間:約2ヶ月

施工内容

オフィスビルの基礎工事、躯体工事が完成した後の仕上工事《内装工事》を弊社が施工させていただきました。

内装工事の内容

軽鉄工事(鋼製下地組立)

軽鉄工事とは、オフィス・店舗・商業施設などで、空間を区切るための天井や床の下地材を設置する工事で、薄い鉄製の材料を使用します。木材とは異なり、水や湿気に強く、燃えてしまう心配もないため、現在の内装工事の現場では多く使用されています。施工箇所は、主に天井や壁の骨組みが挙げられます。
軽鉄は、木材と比較して防火基準を満たせる・工事期間を短縮できる・工事単価が安い、などメリットが多く、現在の建築物では主流になっています。

ボード工事(ボード張り)

ボード工事とは、天井やクロスの下地工事です。具体的には、石こうボードを壁や天井に貼っていく作業になります。石こうボードを主とする下地の板は、主に、断熱・防音・耐火などの役割を担っており、その機能や種類は多岐に渡ります。そのため、建物の特性や用途により、適切な素材を選び施工することになります。

以上が大まかな内容になります。

施工写真になります。

天井と壁にLGSを施工した写真です。

ボードの貼り付け作業になります。

天井にジプトーンを貼り付けていく作業です。

仕上がってる画像

弊社から次の施工会社様に引き継がれます。

 

以上が施工画像になります。

今回はオフィスビルの新築工事とのことでしたので

弊社が特化している軽鉄工事(鋼製下地組立)とボード工事(ボード張り)をさせていただきました。

オフィスビルの内装工事でしたら他の工事も可能でございます。

是非お気軽にお問合せ下さい。

 

施工例は以上になります。

オフィスビル移転や撤退、リニューアルなどで検討してる場合は

是非、弊社へお気軽にご連絡下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

からお問い合わせもできます。是非一度ご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

리노베이션공사 사무실빌딩 쿠단키다

안녕하세요.사무실회복닷컴입니다.

이케부쿠로를 중심으로 관동일대에서「원상회복공사」「인테리어공사」를 운영하고 있는 인테리어회사입니다.

 

오늘은 리노베이션공사의 시공예를 소개해드리겠습니다.

리노베이션공사란 건물의 골조,뼈대만 남겨놓고 건물의 내외부장식을 고치는것을 말합니다.

 

내용일람

공사종류:리노베이션공사

장소:치요다쿠쿠단키다

건물인테리어:사무실빌딩

시공기간:약 하루

시공내용:레이아웃변경을 위해 천장의 베이스라이트(기본조명)를 제거한 후 구멍을 보드로 막고 페인트로 마무리하는 작업입니다

 

완성전

 

완성후

 

시공은 이상입니다.

오피스리뉴얼상가리모델링등 인테리어공사원상회복공사 등 등

궁금하시는 사항에 있으시면 저희 사무실회복닷컴으로 문의해주세요.

 

「Instagram、Twitter、Facebook」팔로우와 좋아요 잘 부탁드립니다.

Instagram     Twitter     Facebook   

저희 회사는 견적에서 시공완료까지 모두 당사에서 실시함으로

고객님께조금이라도 싸게그리고 좋은 품질과 좋은것을제공하고 있습니다.

 

물론,다른 회사와 비교해도 괜찮습니다. 비교견적도 환영합니다.

어디에 의뢰하면 좋을까요? 공사비용은 얼마일까

상기외의 질문도 언제든지 연락주세요.

사무실상점창고의 이전,원상회복공사리모델링공사 (인테리어 공사등등

우선은 부담없이 문의해주세요.

~~~~~~~~~~이케부쿠로 ~~~~~~~~~~

★ 이케부쿠로 인테리어업체라면 사무실회복닷컴 ★

★ 도쿄의 원상회복공사도 사무실회복닷컴 ★

〒171-0014

도쿄도 토시마구 이케부쿠로 2-62-10무사시야 제3빌딩 4층

TEL : 0120-978-226

~~~~~~~~~실내인테리어업체~~~~~~~~~

【施工事例】銀座オフィスビル リフォーム工事

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、関東一円で《内装工事》《原状回復工事》を

手掛けている内装業者です。

 

今回ご紹介させていただきますのは、銀座にあるオフィスビルの内装工事になります。

工事名:リフォーム工事

場所:東京都中央区銀座 6F

施工期間:約3日間

施工内容

廊下、EV、休憩室、作業場の養生を行い
その後に※LGS造作壁の設置工事
受付カウンターの取り付け、建具の取り付け、クロスの貼り付け工事です。

※オフィスの造作壁とは、支柱となる軽鉄を建て、その上に石膏ボードを貼り付けた壁の事です。 最近ではオフィスのエントランスで設置されるケースが増えております。 造作壁のメリットとして、スチールパーテーションやアルミパーテーションに比べて遮音性が高く落ち着いた空間を演出できます。

 

 

 

施工例は以上になります。

オフィスビル移転や撤退、リニューアルなどで検討してる場合は

是非、弊社へお気軽にご連絡下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

からお問い合わせもできます。是非一度ご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

新装饰施工工事 服饰商店 (施工事例)

大家好!我们这里是办公室修复原状Dot Com网站。

 

此次,我们将要说明的施工工事事例是一家服饰店的现场。

 

详细内容:

 

施工工事种类:新装饰施工工事

施工工事层次:两层

施工期间:大约两个月

施工内容:这家服饰店对室内装饰很有讲究。我们施行了特殊陈列的轻量型钢加工等各种做法。

其一部分,我们拔萃来介绍陈列的施工工事。

首先,我们加工基础部分的轻量型钢,而设置它。

在此上面,我们设置已加工到陈列用高度的轻量型钢。

切断好的轻量型钢,正被放在地板地面。

此被弯曲的轻量型钢,要弯成按规格来弯曲。因此,要加工的场所,需要精细熟练的技巧。

 

全部都完成轻量型钢的设置后,我们来固定安装=板材。

首先,我们施行陈列的背面作业。

符合弯曲过的轻量型钢,我们使用特殊板材。

 

在通常的场所(=平的场所)我们施行张贴石膏板材,在弯曲加工过的场所施工张贴可以弯曲的FG板材。

※我们以前记载过博客里。FG板材的加工方法是,首先散水散到板材,符合曲面地基来施工曲面。

散水方法是,把板材置放水平面后,从单面散水的场合,散水后7到8分钟,从双面散水的场合,单面散水后大约3分钟,,再加背面散水后大约3分钟各自放置。充分吸水吸到板材的中心部分后,就来施工。

背面的作业完成后,我们施行陈列表面的作业。

完成了设置正面的轻量型钢后,符合装饰商品的设计规格,张贴板材前,我们先设置盒子。

设置盒子后,符合该盒子,我们逐步切断和张贴FG板材和石膏板材。

就这样,我们逐步做好装饰商品的架子部分。

 

下一张照片是完成全部工程后从上面的位置照的。

关于我们此次介绍的陈列,曲线有特征的印象。

这是不使用而加工轻量型钢和特殊板材就不能做的陈列。

 

如果各位有要求的话,我们可以做出各样的陈列。

和室内装饰施工工事一起,如果各位也对陈列有讲究的话,务必干脆告诉我们。

 

 

『办公室的更新装潢・店铺改装』室内装饰施工工事・修复原状装工事等等,如果各位正在想来想去的话,请首先乐意给我们查询一下!

 

Instagram     Twitter     Facebook   

从报价到施工完毕,我们公司全部都是亲自安排工事,我们的目标是给客户供应「尽可能便宜的、质量高的好产品」。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~池袋~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★如果贵方想找池袋的室内装饰单位,务必来找办公室修复Dot .Com.网站★

★如果贵方想找东京的办公室修复原状工事单位,务必来找办公室修复Dot.Com.网站★

地址: 〒171-0014 东京都丰岛区池袋2-62-10 武藏屋第三楼四层

免费电话: 0120-978-226

~~~~~~~~~~~~~~~~~~室内装饰施工~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【施工事例】原状回復工事 横浜オフィスビル

こんにちは、オフィス回復ドットコムです。

東京都豊島区池袋にオフィスを構え、原状回復工事と内装工事を施工をさせていただいております。

 

本日はオフィスビルの原状回復工事の施工事例をご紹介したいと思います。

工事名:原状回復工事

施工現場:横浜市にありますオフィスビルワンフロア

工事期間:3週間

【原状回復工事内容】
建物を傷つけないために養生作業を行い、内装の解体作業を行います。
間仕切りの撤去(LGS・パーテーション)作業後、解体で出た廃材を
掻き集めまとめて処理します。
その後、解体した箇所の復旧作業を行い、最後にクリーニングをして
オーナー様にお引渡しになります。

 

原状回復工事のことについて少しだけご説明致します。

原状回復工事とは一般的に、「現在の状態」から「入居時」の状態に戻すことをいいます。 契約内容にもよりますが、一般的には契約書の中でテナント都合で設置した間仕切りや諸設備を取り除き、貸主に返すことが定められている場合がほとんどです。

 

施工事例は以上になります。

 

 

 

オフィスビルの移転、撤退でお困りでしたら、是非、お気軽にお問合せ下さい。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

からお問い合わせもできます。是非一度ご覧ください。

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い

お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供を目指してお手伝いさせていただきます。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★東京の原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

Newly decorative construction work  Apparel store (Construction work site example)

Hello everyone!We here are Office restoration Dot.Com. website.

 

This time, we are explaining a construction work site example of apparel store.

 

Details:

Construction work kind: New decorative construction work

Construction work floor numbers: 2 floors

Construction work period: about 2 months

 

Construction work details: This apparel store has its own particular interior decoration requirements. So, various ideas of special display LGS (=light gauge steel) processing or so were executed.

 

We are explaining display construction work of some parts from xtraction.

First of all, we process LGS and mount foundation part.

Then, we mount LGS processed for displaying use height on it.

Cut LGS is being placed on the floor.

As this curved LGS is bent for curving specifications, so processing points are strict, so it requires skilled technique.

After LGS mounting is all finished, we go on work operation of installing board.

In the first place, it is work operation of display back face.

Conforming with curved LGS processing, we use special board.

We execute sticking plaster board at normal place (=flat place), while sticking bendable FG board at bending processed place.

※As we also uploaded at our relative blog before, the processing method of FG board is, sprinkling water on board, then executing curved face processing, conforming with curved face bedding.

Water sprinkling method is, placing board horizontally first. If sprinkling water only from one side, about 7 to 8 minutes after sprinkling, while if sprinkling from both sides, after sprinkling either side, leaving about 3 minutes.

Then, about 3 minutes after sprinkling water at the back face, leaving about 3 minutes respectively. After fully absorbing water to board center, then go on executing construction work.

After completing back face work operation, we go on operating display front face.

After complete mounting LGS front side, we go on installing box before sticking board, conforming with the specification of decorative selling goods design.

After installing box, we go on cutting and sticking FG board and plaster board, conforming with box.

This way, we go on making decorative shelf part for selling goods.

The following is a picture from above after finishing all the work process.

Concerning the display which we explained this time, the curve has a characteristic impression.

It was a kind of display unable to process without using LGS and special board.

 

If you have a request, it is possible to make various displays.

So, if you should also have particular needs of display, together with interior decorative construction work, please be sure to give us your request by all means.

 

 

 

『On office renewal・shop or store remodeling』, interior decorative construction work・recover and restoration construction work and so on, if you are worried, please be sure to give us your inquiry light heartedly at first.

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

Please also give us your follow of Instagram, Twitter, Facebook light heartedly.

 

From price quotation up to construction work completion, our company is directly managing and doing construction work by ourselves, so our aim is supplying 「reasonable construction work as much as possible, and high quality, better work service」to our customers.

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Ikebukuro~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★If you look for interior finishing company in Ikebukuro, ask Office restoration Dot.Com★

★If you also look for office restoration work in Tokyo, ask Office restoration Dot.Com.★

Our address: 〒171-0014 4th floor, Musashiya No.3 Building, 62-10, 2-chome, Ikebukuro, Toshima, Tokyo

Free phone: 0120-978-226

~~~~~~~~~~~~~~~~~INTERIOR FINISHING COMPANY~~~~~~~~~~~~~~~~~

【内装工事・床工事】クッションフロアとは?長尺シートとの違い

お世話になっております、オフィス回復ドットコムです。
池袋を中心に関東一円範囲で「内装工事」「原状回復工事」をメインにお手伝いさせていただいている、内装業者でございます。

 

今回は、前回前々回の床シリーズに続き

 

クッションフロアとは?長尺シートとの違い

 

についてざっくりとお話させていただきます。

 

前回、オフィスで使用されている床に関しまして、
長尺シートとは?タイルカーペットとビニル床タイルとの違い というテーマでお話させていただきました。

 

今回はさらに、クッションフロアについてご紹介させていただき、長尺シートとの違いを説明させていただきます。

 

 

 

 

クッションフロアとは

 

 

クッションフロアの参考画像。サンゲツ公式商品ページより引用

クッションフロア近接画像。
サンゲツ公式商品ページより引用。

 

 

クッションフロアとは、別名を「CFシート」と呼び、
塩化ビニール樹脂系の長いロール状の床材です。

なお、CFはクッション・フロアの略です。

 

塩化ビニール樹脂でできており、ロール状であるため、長尺シートとしばしば比較されているようです。

まずはクッションフロアの特徴を挙げ、その後長尺シートと比較させていただきます。

 

 

 

クッションフロアの特徴

 

クッションフロアの施工イメージ並びに近接画像。楽天市場内 ショップ商品ページより引用

クッションフロアの施工イメージ並びに近接画像。
楽天市場内 ショップ商品ページより引用

 

 

  • ●中間層にクッション性が高い素材が施してあり、歩行時、足腰に良い
  • ●クッション層があるため、地面からの熱が伝わりにくく保温性がある
  • ●防汚性耐水性が高い。また吸音性がある
  • ●安価で、加工が簡単なためDIYにも人気がある
  • ●デザインが豊富で、木目調や大理石タイル調など様々な種類がある
  • ●一方で、耐久性にやや劣る。凹みやすい
  • ●商品にもよるが、独特の質感や触り心地があるため、好みが分かれる

 

 

 

 

中間層にクッション性が高い素材が施してあり、歩行時、足腰に良い

 

 

最も大きな特徴として、名前の通り中間層にクッション性のある発泡素材を用いており、
歩行時に足腰に優しいです。

 

 

 

クッション層があるため、地面からの熱が伝わりにくく保温性がある

 

 

上述のクッション性の素材が地面からの冷気を抑え、冬場でも寒さを感じにくくなっております。

地域・人によって感じ方は違いますが、年中裸足でも過ごしやすいという方もいるほどです。

 

 

 

防汚性、耐水性が高い。また吸音性がある

 

 

塩化ビニール樹脂という素材の特性や、表面のコーティングにより防汚性、耐水性が高いです。

フローリング材と比べ、汚れを弾きやすいです。

またクッション性があるため、足音や多少の衝突音は吸収できます。

 

 

 

安価で、加工が簡単なためDIYにも人気がある

デザインが豊富で、木目調や大理石タイル調など様々な種類がある

 

 

安価であり、加工が簡単であることや、デザインが豊富なため、
DIY(日曜大工)による趣味の施工にも人気があります。

 

 

 

一方で、耐久性にやや劣る。凹みやすい

 

クッション性や足触りの良さを得るために少々耐久性が犠牲になっており、
例えば机など重量物を点で支えている箇所があると凹みが出てしまい、
元に戻らなくなるという欠点があります。

 

 

 

商品にもよるが、独特の質感や触り心地があるため、好みが分かれる

 

商品にもよりますし、好みの問題ではありますが、模様や色はあくまでも塩化ビニール樹脂に加工を施したものなので、本物と見間違うような見た目ですが、
フローリングなど本物の木材などを使用したものには質感が劣り、独特の質感を感じるかもしれません。

 

また、塩化ビニール特有のペタッと足に吸い付く触感を感じる場合があります。

ここは好みが分かれるところかもしれません。

検討の際は、ショールームなどでの確認や、施工会社からカタログを見せてもらい、確認をするとよいでしょう。

 

 

 

 

クッションフロアと長尺シートとの違い

 

 

  • ●クッションフロアは適度な弾力性があるが、長尺シートは硬い
  • ●クッションフロアは重量が軽いが、長尺シートは重い
  • ●クッションフロアは衝撃に弱いが、長尺シートは硬く、耐久性が高い
  • ●クッションフロアは安価だが、長尺シートはコストがかかる

 

 

 

最も大きな違いとして、その硬さと重さが挙げられます。

クッションフロアは軽く、弾力性がありますが、その分耐久性が長尺シートより低く、
長尺シートのように外部用の製品は無く、土足の箇所では使用すべきではないと言えます。

 

クッションフロアには衝撃を吸収する層があるため、歩行をすることに向いていますが、
重い机など常に重量がかかるような箇所では、凹んでしまい元に戻りません。

 

一方、長尺シートでは柔らかさがないため足腰には優しくありませんが、重さが常にかかるような箇所にも使用できます。

 

 

さらに、一般的にはクッションフロアの方が安価な製品が多く、長尺シートの方が耐久性に優れ、高価なものが多いです。

 

もちろん、機能的で耐久性を高めたクッションフロアもあるため、商品によっては必ずしもそうとは言えません。

 

 

 

 

まとめ、最後に

 

 

 

 

以上、クッションフロアとは?長尺シートとの違い として、お話させていただきました。

 

今回は内装床材のうち、クッションフロアについてご紹介させていただきました。

 

長尺シートとの違いが少しでもおわかりいただけたら幸いです。

 

床は目につきやすく、常に足に触れる材料ですので、
オフィスにおいても雰囲気や使い心地を決める要因の一つになります。

 

移転やリニューアルなどで床材についてご検討される際は、
当記事をご参考にしたり、弊社へご相談いただければと思います。

こだわりやご要望に沿った施工をご提案させていただきます。

 

 

その他、床材に限らずオフィスリニューアルや移転などで
お困りごとやご相談ございましたら、お気軽にお申し付けください。

 

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

オフィス・店舗の天井や壁の補修工事、塗装工事はもちろん、
新規オープンやリニューアルのことなど、ぜひオフィス回復ドットコムまでお気軽にご相談ください。

 

「Instagram、Twitter、Facebook」フォローやいいねなどお待ちしております。

 

Instagram     Twitter     Facebook   

 

 

当社は、お見積もりから施工完了まで全てを自社で行い
お客様に「少しでも価格を安く、品質が高くて良いもの」を提供しています。

もちろん、他の会社様と比べて構いません。相見積もりも大丈夫です。

「この工事はどのように行うのか、またその工事費用はどれくらいかかるのか」など、
ご質問・お問い合わせお待ちしております。

オフィス・店舗・倉庫の移転、原状回復工事、リフォーム工事(内装工事)等々
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

 

~~~~~~~~~~~~IKEBUKURO~~~~~~~~~~~~

★東京・池袋の内装業者ならオフィス回復ドットコム★

★原状回復工事もオフィス回復ドットコム★

〒171-0014

東京都豊島区池袋2-62-10 武藏屋第3ビル4階

TEL:0120-978-226

~~~~~~~~~~~NAISOUGYOUSHA~~~~~~~~~~~